相談したい

個別の相談を受付します

お世話になっております。nacocoroの加菜子です😊!

この度nacocoroのSalonサポートというサービスを立ち上げました。

こちらでは技術の疑問・ネイル用品の取り扱い方法・サロンオープンまでをnacocoroのオンラインショップ年100円以上購入で無制限のサポートをします。

サロンオープン後もnacocoroのベースジェル・トップジェル・ネイルオイルの取り扱いがある場合無制限でサポートするサービスです。

こんな方はご相談ください◎

  • ネイルに興味があるけれどなにから手をつけたらいいかわからない。
  • ネイル用品の取扱方がわからない
  • ネイルサロンをオープンさせたいんだけれど迷っている。
  • ネイルで生計立てられるのかしりたい。
  • ネイルサロンを運営しているけれど赤字経営

私は、2018年からネイルサロンをオープンし、1日約1,2人の施術で今年で4回目の確定申告ですがなんとか、右肩上がりで売上をあげています。

これまでつちかってきた経験を活用し、ご相談に乗らせていただきます。

なぜ相談を受けているのか?ということですが、99give1takeという言葉をしり、多くの方に与える側になりたいと思ったからです。

ボランティアではないので、オンラインショップで年間100円以上購入して下さった方に無制限でサポートさせていただければと思います。私のモチベーションも変わるので。

ネイルのワイヤーであれば110円で購入できますので、それだけでも無制限で答えさせていただきます。ネイルは個人の仕事なので相談できる場所があればいいなと思いました。

相談内容の例
  • ネイルをしたいがどこからはじめればいいかわからなくてもやもやしている
  • ネイル道具の使い方がわからない
  • ネイルのフォルムの作り方がわからない
  • ネイルのフォルム美のなにが正解かわからない
  • ネイルに興味があるが、経験もないし正直不安の方が大きい
  • ネイルサロンの売りを何にしようか迷っている。
  • ネイルサロンの物件選びに苦戦していて、なかなか契約まで至らない
  • ネイルサロンのコンセプトが決められなくて、他サロンとの差別化ができない
  • 予約や売上、お客さんの管理がうまくいかず無駄に時間が取られてしまっている
  • 資金があまりなくてお金をかけられない
  • ネイルサロンを運営しているが、ほぼ利益が出ていない

私自身、ネイルサロンに勤めたことなく、車屋さんの受付事務というまったくの異業種からの独立で、右も左もわからないままネイルサロンの経営を進めてしまったこともあり、ここまで来るのに苦労したこともありました

ネイル自体も専門学校などいかず、高卒で卒業してから2年目で独学で学ぶも挫折し、スクールに通い、たくさんのお金と時間を使いました。経験とは言え、非効率で必要以上にお金をつかってきたとあとからわかりました。

でも諦めずに行動したからこそ結果が出たと思っています。

一歩踏み出してしまえばあとは何とかなります。ただ、その一歩がわからないし難しいんですよね。一歩踏み出す勇気がなく、何もやらなければずっと今のままです。

この相談がきっかけで、最初の一歩を踏み出してもたえたらとても嬉しいです。

有料サポート

無料サポートとは何が違うの?というところは、無料サポートは聞いていただいたことに答えていきます。

有料サポートは、コンサルです。

SNSや集客している方法を聞いてここはなおしたほうがいい、ここはこの画像に差し替えるといいですね◎この予約システムは導入してみましょうなど、お客さまひとりひとりにあわせてサポートさせていただきます。

基本的に無料で記事で公開していますし、無料サポートでもしっかり回答していますので、必要な方のみの利用で大丈夫です◎

有料サポート有料サポート[これから開業したい方向け] お世話になっております。nacocoroの加菜子です😊 このページでは...